活動報告

青少年交流委員会

「とよはしインターナショナルフェスティバル2015」が開催されました。

編集者:jdg-toyo 更新日:2015年11月16日

 平成27年11月15日(日)、こども未来館「ここにこ」にて、『とよはしインターナショナルフェスティバル2015』が開催されました。「平和・交流・共生のまち」をテーマに、異文化を見て、感じて、体験しながら国際交流を楽しむ本フェスティバルは、各国の伝統舞踊などを紹介する国際色豊かなステージや、ワールドグルメ、日本語スピーチコンテスト、国際交流パネル展、写真展、バザーなどが行われ、当日はおよそ1,000名を越える外国人と多くの日本人の来場者で賑わいました。
 当日は、本フェスティバルの柿原ヤヨイ実行委員長(当協会・青少年交流委員会委員長)の開会宣言、公益財団法人豊橋市国際交流協会の松井孝悦会長(当協会・副会長)の挨拶のあと、豊丘高校和太鼓部による迫力ある和太鼓の演奏、フィリピン・マレーシア・ペルーの民俗舞踊や伝統音楽の演奏、モンゴル人青年によるけん玉パフォーマンスなどが繰り広げられ、会場は大いに盛り上がりました。また、屋外ではブラジル・ロシア・ウクライナ・ハワイ・インドなどの料理が堪能できるワールドグルメが開催され、賑わいを見せていました。当協会は、2015年のドイツとの交流や東北被災地交流支援などの活動内容をパネルにまとめ、展示しました。

  

   



 



「とよはしインターナショナルフェスティバル2014」が開催されました。

編集者:jdg-toyo 更新日:2014年11月26日

 平成26年11月16日(日)、こども未来館「ここにこ」にて、『とよはしインターナショナルフェスティバル2014』が開催されました。「平和・交流・共生のまち」をテーマに、異文化を見て、感じて、体験しながら国際交流を楽しむ本フェスティバルは、各国の伝統舞踊などを紹介する国際色豊かなステージや、ワールドグルメ、日本語スピーチコンテスト、国際交流パネル展、写真展、バザーなどが行われ、当日はおよそ3,500名の来場者で賑わいました。
 当日は、本フェスティバル実行委員長であり、当協会・青少年交流委員会の柿原ヤヨイ委員長の開会宣言、豊橋市国際交流協会大塚昌代会長の挨拶のあと、つつじが丘ジュニアマーチングバンドによる演奏、インド舞踊、アフリカの太鼓とダンスパフォーマンスなどが繰り広げられ、会場は大いに盛り上がりました。当協会は、2014年のドイツとの交流や東北被災地支援などの活動内容をパネルにまとめ、展示しました。

  

  



 



「第4回豊橋青少年オーケストラキャンプ」に協力しました。

編集者:jdg-toyo 更新日:2013年8月13日

平成25年7月31日(水)から8月3日(土)まで、「第4回豊橋青少年オーケストラキャンプ」が開催されました。本年度は、豊橋市と友好都市提携をしているドイツ・ヴォルフスブルグ市から、ヴォルフスブルグ音楽学校の生徒13名と引率者4名が来豊され、当委員会、並びに豊橋市、豊橋市国際交流協会にて、ホームステイ先であるホストファミリー9件を紹介しました。オーケストラキャンプ前日の7月30日(火)17:00から、豊橋市役所13階展望レストラン「こすたりか」にて、ホストファミリーとの「顔合わせ式を」行い、軽食と歓談で交流を深めました。ヴォルフスブルグ音楽学校の生徒さんは、翌日からライフポートとよはしでのレッスンに参加され、8月3日(土)、「マエストロと夢見る若者たちのコンサート」に豊橋市内の中高生とともに出演し、素晴らしい演奏を披露されました。また、コンサート終了後の「交流会」では、日本とドイツとの青少年交流に花を咲かせました。

  

  



 



青少年交流委員会について(委員長:柿原 ヤヨイ)

編集者:青少年交流委員会 更新日:2013年5月28日

青少年交流委員会は、テーマを持って豊橋を訪れる外国からのお客様のホームステイのお世話や学生交換の手配のほか、日本文化体験や観光案内などの企画運営を行っています。

また、当協会が企画する音楽会、懇親会、ドイツに関する行事や勉強会などの行事に積極的に協力する一方、豊橋市が主催する音楽イベント「豊橋青少年オーケストラキャンプ」や公益財団法人豊橋市国際交流協会が主催する豊橋在住外国人との交流イベント「インターナショナルフェスティバル」など、多方面の催し物に参加協力しています。

世界中の若い人達が、多くの素晴らしい出会いと感動の体験を通して、夢と希望に満ちた、活き活きした生活ができる機会を提供することを心がけています。



 




« 1  2 

ACCESS : カウンター